SEORY栄養担当:HINAです🐣
今週は性格と栄養に関わるお話をします🗣️✨
私が栄養を学ぶ上で、好きな言葉があります。
"あなたの性格は「個性としての性格」ではなく「生理的反応」です。"
気分の落差が激しい。
情緒が不安定。落ち込みやすい。
怒りっぽい。神経質で上がりやすい。
なるほど。
体をリラックスさせる副交感神経のスイッチが入りづらくなっているかもしれないですね!
では、リラックスできるエクササイズをして
自分の体に目を向けてみましょう。
栄養素としてはマグネシウムが足りないかもしれないですね!
では、マグネシウムが豊富な食べ物やサプリメントの摂取をしましょう!
と、いうように骨格や性格も推察することもできます🌱
(前回の四診のお話にも繋がりますね😄)
一見マイナスに感じるこれらの性格も、全くマイナスじゃないんですよ。
体の生理的反応であって、体の"声"です。
何かの不足やストレスで克服するための反応です。
体は頑張っている証拠🔥
でも、少し休憩も必要なので食べ物や運動で癒してあげましょうね🌼
大きな声では言えないですが・・・
ムカ!ってした時、ここの中で『無為転変(ムイテンペン)☝️』と言ってその人に術式かけてる厨二病のHINAでした🐣
(呪術廻戦のアニメのキャラクターの技で実際には思っていません💦笑)
そして!その後はゆっくり深呼吸ですね!
オススメですよ笑
#SEORY
#セオリー
#五反田パーソナルジム
#五反田パーソナルスタジオ
#品川区
#五反田
#池田山
#白金高輪
#白金台
#高輪台
#体験トレーニング
#アスリートトレーニング
#ダイエット
#シェイプアップ
#筋肥大
#パワーアップ
#ビジネスパフォーマンスアップ
#スポーツパフォーマンスアップ
#コーディネーショントレーニング
#感覚トレーニング
#お尻トレ
#健康作り
#かっこいい体
#美しい体
#いつまでも若々しい体
#栄養
#栄養療法
#痛みのない体
#慢性痛改善
Comments